業界別に志望動機を考える必要性

履歴書において必須記入事項ともいえる志望動機欄だが、何を書けば良いのか、どう書けば良いのか、頭を悩ませている人も多いだろう。

どの業界においても、企業が志望動機を通して知りたいことは共通している。
「人材が自社とマッチしているか」「自社で生かせるスキル」「具体的に何をしたいのか入社への意気込み」「業界や自社になぜ興味をもったか」「なぜ競合他社ではなく当社なのか」といったことを知りたいのだ。

志望動機を考えるにあたって盛り込むポイントは3つある。
1つ目は、業界や企業に対する興味・共感点から志望理由を伝えること。採用担当者がわかりやすいように簡潔に書くことが求められる。2つ目に、志望理由を説明すること。ここで過去の体験(=実績)を交えると、志望動機に説得力が増し、自分の強みをアピールすることができる。最後3つ目は、将来のキャリアビジョンや、入社後、自分がどのように会社に貢献できるかを根拠も交えて伝える。

これらを押さえている志望動機は、「なぜ当社を志望するのか?」という疑問の答えになっており、採用担当者に強いインパクトを与えることができる。志望動機は企業に向けて、「自分はこういう人物だ」ということを伝えるための項目だ。そのため、どこの業界でも使い回しができるような志望動機は適切とは言えない。そのような志望動機は、業界に対しての興味・理解ができておらず、企業が知りたい事柄にもマッチしないものになってしまう。企業が求める情報は業界別に異なるため、オリジナルの志望動機でアピールすることが求められる。